✳商品情報✳
モンゾ製の木扇・手慣らしです。
世界最重厚木の一つモンゾを用いた物なので手首を鍛えるのに向いていると感じます。
また、個人的にモンゾの粗材製の自作杖を持っていますがそれでも樫製の木刀との打ち合いや多少乱暴な扱いをしても欠けや割れ、まして折れた試しが無いほど頑丈です。
逆手に持てばおおよそ3~5cm程は肘から先端が出る扱いやすい長さです。
詳細な寸法・重量は画像の通りです。
亜麻仁油仕上げ、蜜蝋クリーム塗布。
付属品:柿渋塗り木製数珠玉、太さ5mm黒色レーヨン江戸打ち紐約1m。
(柿渋塗りは素人仕事な為粗が多々あります。ご容赦下さい。)
✳お手入れ✳
・お手入れは2週に1度か気がついた時に木工用蜜蝋クリームを薄く塗布し、20~30分放置して馴染ませペーパータオルやウエスで磨き上げて下さい。
・半年に1度、木工用油(亜麻仁油、椿油など)を薄く塗布し馴染ませ、風通しの良い埃等無い場所で乾かしてからペーパータオルやウエスで磨き上げて下さい。
・水に大いに濡れた場合は水気を拭き取り、風通しの良い場所で自然乾燥して下さい。急に乾燥させたり熱を加えると割れる恐れがあります。
✳注意✳
※当商品の如何なる使用及び結果、自宅や稽古場以外での携行に伴う如何なる法的・肉体的トラブルにも当方は責任を持ちません。
※握力・腕力に自身の無い方は柄尻に紐や縄の輪を作り、脱落防止をする事をお奨めします。
☆価格は市場で検索できる限りの類似製品の価格と木材の希少性を参考に付けさせて頂きます。
※売り出し開始価格
30000円~
検索ワード
#合気道#柔道#空手#短剣道#短棒術#逮捕術#護身術#短杖#十手#なえし#手慣らし#頑固扇#木扇#トレーニング#鍛練
識別モンゾなえし1