○ブルー・イエロー・ホワイト
ANCHOR HOCKING社製 ファイヤーキング
○レッド
Federalフェデラル社製
30数年前にコレクションをしていたものです。
使用はせず食器棚に飾って楽しんでいました。
和食器が増えてきましたので、テイストを揃えるため、出品することにしました。
*以下の製造年および解説はミルクガラス専門店「アイミルUSAヴィンテージ」様HPより出典させていただきました。ご参考になさってください。
○イエローのマグカップ
<1960年代中期>
刻印
■ANCHOR HOCKING/アンカーマーク/Fire-Kingロゴ/WARE/MADE IN U.S.A.
終了年代:1970年代前半
ミルクガラス人気の高まりとともにファイヤーキングブランドも名声を得ていきます。
他業界からも注目されるようになりANCHOR HOCKING社は製造元としての自信と誇りを刻印に表します。
○ブルーのマグカップ
<1960年代後半>
刻印
■ANCHOR HOCKING/アンカーマーク/Fire-Kingロゴ/OVEN-PROOF/MADE IN U.S.A.
終了年代:1976年頃
長年培った製法技術から耐熱性にも優れたミルクガラスを提供していたANCHOR HOCKING社は、ミルクガラスの一般家庭でのさらなる浸透を狙って’OVEN-PROOF(オーブン用)'を刻印に表します。
○ホワイトのマグカップ
<1977年>
■OVEN-PROOF/アンカーマーク/MADE IN USA
終了年代:1986年
Fire-Kingロゴが刻印から消えますが、その理由には次の2つの説があります。
1.OVEN-PROOFを強調したためFire-Kingの文字が「直火にもかけられる」という誤解を招いた
2.ANCHOR HOCKING社がFire-Kingブランドを実質終了させた
○赤のマグカップ
Federalフェデラル社製 HERT PROOF
フェデラル社(1900年設立 1979年閉鎖)
日本ではミルクガラスといえば「ファイヤーキング」が有名ですが、アメリカではフェデラル社もとても有名で、古き良きアメリカの家庭のぬくもりに溢れています。
#ANCHOR HOCKING
#ファイヤーキング
#Federal
#フェデラル
#ミルクガラス
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コーヒー・ティーカップ