モデル:ST-9 定価188,000円
表板:松-スプルース 胴材:カエデ-メープル
ネック:マホガニー
ヘッド:ナポリ型 指板:黒檀-エボニー
塗装ラッカー 付属品:汎用ハードケース
製造年度:2008年 種別:クラシックマンドリン
YouTubeで「野口マンドリン STシリーズ」と
検索頂ければ本品のサウンドが聴けます
野口マンドリンとは
弦楽器のイグチが代理店を行なっている日本を代表するブランドの一つで、石川マンドリンで修行を積んだルシアーの野口實さんが製作するマンドリンは国際芸術文化賞」受賞の他ロシアマンドリン
コンクール第2位のベラルーシ第4位の桜井至誠
などのプロマンドリニストも使用する名機です
状態について
デリケートな塗装のため小傷が散見いたしますが
写真には映しにくいほど軽微なものの為、機能に影響を及ぼすものはありませんのでご安心下さい。
殆ど弾かれておらずフレットはほぼ新品に近い状態です。弦高も適正で非常に弾きやすい状態をキープしております
製品について
野口のエントリーグレードのマンドリンとなります
エントリーとはいえ定価は約19万円と高額ですので、それに見合った性能と言って差し支えありません。
ラッカー塗装や強度保持のボリュートなど高いモデルと基本的な作りは同じですのでこれからマンドリンを始めたい人やギターなどの別楽器から乗り換えを検討している方にとてもおすすめです。
ラッカー塗装によってミドルが太く奥行きのある鳴りが楽しめます。
ベアクロウのようなトップの杢目やバックのメープルはエントリーグレードとはとても思えない程の良質な杢目で、これだけでも眼福です。
傷の見落としもあるかも知れませんのでお写真を良くご覧頂きご検討下さい。またお店レベルの品質をお求めの方や神経質な方はご購入をお控え下さい
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##弦楽器