SONYの8mmビデオデッキEV-PR1(訳あり)です。
メルカリショップで整備品を購入後、二十数本の8ミリビデオテープをダビング完了しました。価格を下げて再出品します。
「2025年問題」テープの劣化やビデオデッキの生産終了によって、再生やダビングが難しくなるといわれています。残したい映像や眠っているビデオテープは、早めのダビング(デジタル化)が必要です。私は昔(35年以上前)に撮影した想い出の8ミリビデオテープのダビング(デジタル化)に使用しました。
(訳ありの説明)
・購入直後は綺麗に再生していましたが、35年以上前のテープを20数本ダビングしたあたりから映像にバーノイズが現れるようになりました。テープが劣化しているのか機器そのものが悪いのかわかりません。テープによっては綺麗に再生している場合もありますが、確信が持てません。
・保管状態の悪いテープを再生した場合は回転ヘッドやピンチローラーが汚れて砂嵐のようなノイズが発生しますので、このようなノイズが現れましたらヘッドが汚れているようです。ヘッドをクリーニングすれば一時的に解消しました。綿棒と無水エタノールを付属していますが、作業については自己責任でお願いします。
・外観については使用に伴う軽微なスレがありますが、経年の割には比較的きれいな状態です。
・全体的に製造から30年以上経過している古い製品(93年製)ですので、少なからず故障のリスクはありますのでご了承ください。
以上のことをご納得いただいた上でご購入ください。
動作確認した項目
□ 映像と音声出力 ※私のテープ再生ではバーノイズが出る場合がある。
□ 再生ボタン→⚪︎
□ 停止/イジェクトボタン→⚪︎
□ 早送りボタン→⚪︎
□ 巻戻しボタン→⚪︎
□ 再生しながらの早送りの操作→⚪︎
□ 再生しながらの巻戻しの操作→⚪︎
□ リモコンボタン操作→⚪︎
付属品
AVケーブル(黄・赤・白)、元々は本体に付属していないリモコン(ハンディカム用)、8ミリビデオテープ(映像確認用)、ヘッドクリーナー&綿棒 ※取扱説明書は付属しません。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##テレビ・映像機器##プレーヤー