日本製楽器が非常にクォリティの高かった頃のもので
(Bunnyロゴ&GOTOHペグの96年製)
メイプルのスルーネックにマホガニーボディ、指板の色も濃く、
PUはF.G.I.TECHNOLOGYで (アクティブ)
ソリッドレッドボディの表面にストラトジャックでゴールドパーツ
まさしくJUDY AND MARYの恩田快人さんが使用していたモデルで
部品も全てオリジナルのままでまさしくJAPAN VINTAGEの超レアものです
ボディが36mmとかなり薄く仕上げられていて
持つとしっくりきて木材の鳴りにブレがなく非常に一体感があります
アーティストモデルは元々が高級かつ生産本数が少なく
購入者もガチのファンだけなので滅多に出てこない筈で
私自身も手放してしまえば二度と手に入らないと出品を躊躇っておりましたが
本気で欲しいと思う方にお譲りしようと考えました
塗装にも艶があり製造からの経過年数を考えると悪くないと思いますが
金属部の褪せ 傷 凹み 打痕 焼け
塗装の割れ ヒビ タッチアップ痕など経年劣化は多数あります
写真を良くご確認下さい
ビンテージ楽器に理解のある方にご購入頂きたいと考えております
本体のみで付属品はありません
動作確認
出品にあたってアンプにつないで動作確認してみました
大きなガリなどなく出力可能でした
ネックは利用可能な範囲でロッドの利きは未確認
恩田さん仕様完全コピーの操作系で
VOL TONEと完全スルースイッチのみでPUの切り替えなどは出来ません
FGIのPUは元々全域クリアで大人しめの音質なのですが
スルースイッチONで驚異的な本気の音が出ます
長時間のテストなど行っていませんので
細かな不具合など気付いていない事もあるかと思いますがその点ご了承ください
分解しての確認や弦高やフレットの確認、音のUploadなどはお断りします
弦は新品ではありません
素手で調整や試奏を行い時間経過で劣化する為
あくまで調整用の弦とお考え頂き
好みのセッティングになったら新品の弦を張ってご利用ください
トラブル防止の為、シリアルと各部品の詳細撮影
動作確認時の動画撮影
梱包時の動画撮影を実施しております
安心してご購入下さい
配送
プチプチでくるんでリサイクル段ボールで囲って発送します
なるべくコンパクトに梱包しますので見た目は悪くなると思います
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ベース