似たようなアンプが増え過ぎた為処分を含めて放出します。
67〜68年製のプレキシを目指して組まれた1959clone ampとなります。
レイダウントランスの見た目ではないですがポイントトゥポイント配線、マスタードコンデンサーなどオールドマーシャルを目指して作られた個体になります。
それを80's風な改造マーシャルになり
マスターボリューム増設、カスケード配線、歪みsection4種類(Led、silicon、ツェナー、TS系)、センドリターン増設を施してあります。
初期VAN HALEN、ジミヘン、などの音楽をされてる方にはうってつけのヘッドかと思われます。
※増設歪みは正直lowが減ってしまうので外部ペダルでプッシュした方が良いかと。
センドリターンもローインピンに落としてないので空間を使われる方は真空管増設してお使い頂くのが良いかと思います。
他にも宣伝してますので急な変更はご了承ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター