※平箱、将棋盤、駒敷は撮影用の為つきません。
駒袋、桐箱に入れての発送です。
大山康晴十五世名人の著書の中で紹介された名匠香月作(国井重男氏)の盛り上げ将棋駒です。
河野月山師や国井天竜師の師匠にあたる方としても有名な方です。
まだ若い頃の作品で銘は香月となっていますが、丁寧な下彫り且つ漆の盛り具合で、大変美しく仕上がっています。
書体は人気の錦旗です。
本黄楊なのは間違いないですが、島黄楊なのか薩摩黄楊なのかは区別がつかないです。
(手触り的に薩摩黄楊の様な気はしますが確証はありません)
昭和の頃に製作された古い駒なので、多少汚れはあります。
美品をお求めの方、神経質な方は購入をご遠慮ください。
将棋駒枚数は、余り歩1枚で41枚となります。
平箱で飾ったイメージを追加しました。
(イメージ撮影用です。商品に平箱は付きません)
カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##パズル・ボードゲーム##将棋