昭和30年中頃に製造されたナショナルのバッテリークロック、電池式振り子時計です。
小窓の「波ガラス」越しにぼんやりと振り子の動きが見える、とてもコンパクトで雰囲気のある時計です。
電流が流れることで電磁石の反発力を利用して振り子を動かす仕組みになっています。
この時計には特別な機能があり、長針が10時と2時の間であれば、ケース下の三角レバーを引くことで丁度0時に長針をセットすることができます。時報に合わせることで正確な時間にセット可能です。(必ず長針が10時と2時の間の時にセットしてください)
時打ち(時報チャイム)機能は元々ありませんので、寝室や店舗等での使用にも向いています。単1電池1本で約1年間稼働します。
サイズ
縦:約38cm
横:約25cm
奥行:約9cm
⸻
2年ほど前に「動作確認済み・クリーニング済み品」として購入し、とても気に入ってインテリアとして飾っていました。
引っ越しで湿気の多い地域に移るため、手放すことにしました。
現在は動作していませんが、購入から2年経っているので電池切れの可能性もあると思います。
現状品として、写真を見てご判断いただける方にお譲りできれば嬉しいです。
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##インテリア時計