3種類の願い石のうち一つ、家宝として飾っておりましたが、その中でも模様や周回線が多く一番希少な置き石になります。
神社の境内や本殿、大きなお家の床の間などにも、お使い頂けたらと思います。
他小さめの二種類も出しています。
重量があるので、たのめる便にしております。
一枚目の写真は影になって暗い色のような感じですが、本来は2.3枚目のような綺麗な色です。
サイズ
横46cm、高さ36cm、奥行19cm
大人男二名でギリギリ持てる重さです。
願い石は、通常くすんだ灰色の小石として現れ、白またはピンクの線が入っていることが多く、願い事を叶える力を持つと信じられています。この線は通常、石英または方解石で構成されています。最も貴重な願い石は、一つの連続した線が周囲を巻き込むように走っており、他の線や筋が一切ないものです。
三重県内近辺でしたら、お安くできます。
お問い合わせからお願いいたします。
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##置物