僧侶の家族が巡礼をして 御朱印集めた満願御朱印です。
京都のお店で仕立ててもらい金襴裂地を使用し上品な仕上がりだと思います。
金糸柄の中に万字柄もあしらわれてます。
大切にしていましたが
高さのあるところで飾ることができず保管してました。
飾ってくださる方に使っていただきたく 出品しました。
飾ってみると美しく迫力のある 見栄えや明るくぬくもりを感じます。
四国八十八ヶ所霊場の納経軸(御朱印軸)
すべての札所の御朱印が揃っており、弘法大師(空海)のお姿が描かれた立派な一幅です。
専門店だと50万円くらいするところもあるようです。
上質な金襴裂地を使用した表装仕立てです
保管状態も良好で、目立つ汚れや破れは見当たりません。
巡礼を終えられた方の記念として、またご家庭や寺院での御宝前掛軸としてもおすすめです。
サイズ(約):2m × 横70cm
状態:美品(自宅保管品)
※新品のため、細かなスレ等はご容赦ください。
木箱がないので
掛け軸の紙箱に入れて
発送時は丁寧に梱包いたします。
他でも出品しておりますので売れた方が優先となりますのでよろしくお願いいたします。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##御朱印帳・カバー