早い者勝ち
ヘッドスピード40m/s前後のゴルファーが230ヤードを狙えるモデルとして開発されています。
PRGR LSドライバー、10.5度
2023年モデル
スピーダーNX FOR PRGR
Sフレックス
定価 ¥99,000 (税抜 ¥90,000)/1本
「LS」は、「Launch & Spin」の略で、ドライバーは高弾道・低スピン、そして、軽量設計が特徴となっています。
コンペの景品で頂き、試打(数球のみ)のみ、自宅保管しておりました。
美品ですが、気になる方はご遠慮ください
ベッドカバーは未使用です。
新しいドライバー購入に際し、
使って頂ける方にお譲りしたいと思います。
- ブランド: PRGR
- モデル名: LS
- ロフト角: 10.5度
プロギアの『LSドライバー』は「高打ち出し」「低スピン」を実現するために開発されたモデルです。 大きな特長のひとつが「新DBソール」。一般的に低重心ヘッドにするためにソールにウェイトを装着する手法が用いられますが、新DBソールはソール後方のヒール部を下げた“地下室”のような構造で、さらに効果的に重心を下げています。この方法であれば重心の深さもキープできるため、ビッグキャリー&ロングランの弾道が生まれやすくなるのです。
飛距離性能が高い理由は他にもあります。 プロギアドライバーの代名詞“ギリギリフェース”を踏襲している点です。圧倒的な初速が評価されている『RSドライバー』にも採用された「nabla neo face MAX」や「WクラウンWソール」などの設計技術に加え、「高精度CNCミルドカップフェース」を搭載。シャローフェースでありながら、反発性能の高いフェースを作り上げています。また、ヘッドスピード40m/s前後のゴルファーがしっかり振り切れるように、RSドライバーよりも約20g軽量化しているのもポイントです。
ご覧いただきありがとうございます。
Speeder
フジクラ
プロギア
PING
G430
G440
ブリーフィング
硬さ···S(M-43/S-1)
ロフト角···10.5
利き腕···右