本品はビンテージ品です
美しい葦で造られた建具・一組(2枚)のうちの1点です
※たのめる便配送は1点づつ別個の送料計算になるため、出品が1点づつになりました
京町家で使われていた葦戸です
古い物をお好きな方にご満足戴ける御品です
京町家(本間)サイズ
縦173cm✕横97cm✕厚3cm
とても確りとした作りで、葦が綺麗です
葦の箇所に欠けや傷みはありません
中桟は片面は竹があしらわれ粋な感じです
もう一面は木が用いられています
立桟も上桟共に木目が綺麗です
下部分の板目箇所に細かい傷が見て取れますが、あまり気になりません
ビンテージ品としての見解です
(目立ちません ← あくまで個人的な意見になります)
製作年は不詳(20世紀のもの)
(京町家専門の建具店から(新品)2006年に入手し、京町家で10年間使用していたものです)
葦が美しく、その後9年間パーテーショとして愛用しました
運送費がかかる為、値引き・返品には対応できません
ご了承ください
たのめる便送料/12,000円
※ 長辺サイズが173cmあり、チャーター便等の配送対応外です
#葦戸 #葭戸 #簾戸 #御簾戸 #葭障子 #夏障子 #京町家 #建具
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##季節・年中行事##その他