ご覧いただきありがとうございます。
2013年にクロサワバイオリンにて購入いたしました。この度メイン楽器の維持、資金管理などでこのバイオリンを手放すことを決めました。今後使っていただける方にお譲りします。
裏板表板共に誠に綺麗な虎杢になっています。
購入当時は黒檀のフッティングパーツでしたがつげ材の方が好みだったのでドイツから取り寄せて装着しました。
製作者 Yoshiastu Takemichi (個人制作家)
製作地 日本
制作年 2013
サイズ 4/4
弦高が低くG線E線共にハイポジションでの演奏が楽になります。特にSul G指定のハイポジションではかなり丸みのある音が鳴ります。全体的な音の評価としては芳醇な深みよりもパリッとハッキリ鳴る名器となっております。元としてはエバなどが相性良いのではないでしょうか。
ペグボックスにブッシングの跡があり、それに賄って一部塗装が傷ついています。また指板交換をしたあため特に演奏に問題はありませんが気になる方は適宜削ってください。トラブル防止のためジャンク扱いにしております。ご容赦ください
良識のある範囲での値下げ交渉可とします
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##弦楽器