⭐️光輝く奇跡の石たちを見て下さいね⭐️
↓クリックで全商品ご覧いただけます(^^)
#セイクリッドグラスの天然石
◉詳細◉
産地:スペイン ピコス・デ・エウロパ連山
石縦幅:約2cm
石横幅:約1.3cm
品質:究極品質
※天然石由来のキズが存在します。
※お写真7、8枚目は石下部にライトを照射しています。
※硬度が低い石の為お取り扱いにご注意下さい。
◉説明◉
スファレライトは硫化亜鉛の一種で、鉄分含有率が高く、黒色〜濃赤で不透明なものがほとんどです。ジュエリーとして使われるものは、赤色、オレンジ、黄色、緑色等が多く、眩い輝きを持っていることが特徴です。
鉄分が少ないスファレライトの中には、べっ甲のような透明であめ色が美しいものもあり、「べっ甲亜鉛」とも呼ばれます。
◉特徴◉
①超秘蔵宝石 幻のトータスシェル・スファレライト。
②究極品質・極上の輝き、発色、艶感。
③絶大なる魔力と聖なるパワーが融合している。
④ライト照射で虹煌めく極上の色彩が姿を現す。
⑤極め付けは、スファレライト最高峰模様・トータスシェル(亀の甲羅の意味)を纏う。
◉石言葉◉
・絶大なる魔力と聖なるパワー
・魅力やカリスマ性を究極に高める
・あらゆる対人運を劇的に高める
・洞察力と直感力を高める。
・エネルギーの浄化と再生を促す
◉スファレライトの絶大なパワー◉
スファレライトはその強過ぎるパワー故に、別名「幻惑の石」と呼ばれ、思いを寄せる相手を強く惹きつける力を持つとまで云われる「魔石」です。
選ばれし者が取り扱えば未来を予知し混乱を鎮め、輝く人生を紡ぐ羅針盤ともなるといわれています。
◉希少価値◉
この石はまだ知名度の低い宝石ですが、近年その美しい風合いと、あのダイヤモンドを超える究極の輝きから、非常に人気が高くなってきています。
そもそもスファレライトは硬度が低い為加工が大変難しく、流通自体も極めて少なく、ましてペンダントトップとなれば流通皆無となります。
その最高峰は「トータスシェル(亀の甲羅の意味)・スファレライト」と呼ばれ、今後入手が難しくなる幻の天然石とまでいわれております。
本品は初登場にして、再販困難・幻のトータスシェル・スファレライトとなります。
ご縁がありましたら宜しくお願いします⭐️
#究極品質
#天然石
#パワーストーン
#ペンダント
#スファレライト
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##アクセサリー##ネックレス・ペンダント