Bognerのヘッドシェルが使われていますが、
”Lee Jackson”改造のマーシャルです。
青森の楽器店でBogner改造と言われ購入したのですが、有識者の方いわく違うようです。。(T_T)
・動作良好
・本体のみ
・AC115V仕様
・パワー管6550
・1977年製Marshall
こちらLee Jackson改造マーシャルの参考としてご確認下さい。
https://reverb.com/item/25429589-1977-marshall-jmp-2203-lee-jackson-metaltronix-mod
【サウンドについて】
・他のアンプでは聴いたことないような独特なカラッとしたハイゲインサウンドです。
・2inputに変更されていて、上がハイインピーダンス入力で下がローインピーダンス入力となっているそうです。
・6段階のクリック式スイッチでカラッとした音からジューシーな音に変化します。
(FREQ ADJスイッチでミッドレンジ周波数を変えられるみたいです。)
・背面の赤いツマミはアッテネーターになってます。
(pullするとアッテネーターONになります。)
【注意事項】
・電源ランプが時々点灯しないことがあります。
(点灯しない場合でも通電は問題なく、きちんと動作します。)
・バックパネルのネジにつけるワッシャーを1つ紛失してます。
新品ということをご理解の上、
ノークレームノーリターンでお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター