和の宴席にふさわしい高級感あふれる酒器セットです。日本料理の老舗「日本橋ゆかり」の野永喜三夫氏のプロデュースにより製作しました。
一つ一つ丁寧に鎚目仕上げが施されています。
錫は古くから、「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けてまろやかになる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきた金属。
熟練の職人の技とともにどうぞ美味しいお酒をお楽しみください。
【セット内容】
竹型-片口
片口-小
ぐい呑
プレゼントでいただきましたが一度も使わず、在宅保管していたものになります。
即購入OK◎
コメント不要
付属品、商品につきましては、写真にてご確認ください。
一度人の手に渡っているものですので、ご理解のない方や神経質な方は、ご購入をご遠慮ください。
【注意事項】
・ディスプレイや撮影の状況により、画像と実物の色味が異なる場合がございます。
・配送方法は変更になる場合がございます。ご了承の上ご購入ください。
・トラブル防止のため、お取り置きは不可とさせて頂きます。
・値下げ交渉中でも購入手続き頂いた方を優先させて頂きます。
・商品の状態・内容は写真をご確認ください。また商品はよごれや傷がないか 細かく確認していますが、見落としがあるかもしれません。素人検品のため 完璧を求められる方はご遠慮ください。
・ペット・喫煙者いません。
E081J14
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コップ・グラス・酒器